■所在地:千葉県印西市 ■総区画数:369区画(トヨタホーム持分135区画)
良質のコミュニティを共有の財産として考え、管理組合の結成、クラブハウスの設置等、
戸建分譲としては希少な「入居後の街の維持管理体制」をつくり上げました。
同時に、バックグラウンドストーリー『楽園の伝説』に基づいたコンセプト・世界観を醸成し、
「わが街」としての愛着を創出。さらに遊歩道など、コミュニティ形成を促す交流の仕掛けを盛り込みました。
「セコムの緊急発進拠点」にもなるクラブハウス
お住まいの方全員が加入する「管理組合」を設立。さらに季節のイベント、農繁、防災拠点などコミュニティの中心となる「クラブハウス」を設置しました。
「ハロウィン・パレード」や「親子ヨガ教室」などのイベントも開催
子どもたちも安心して遊べる遊歩道
道と向き合う「ポーチ」や「歩車分離設計」の遊歩道など、交流空間を創造。
心地の良い交流空間「ディアポーチ」
木製手柵を採用し、海外のリゾートのようなエントランス空間をデザイン。
「トリネコ」の大樹を植樹したゲート
オリジナルのバックグラウンドストーリー『楽園の伝説』に基づいた街のコンセプトデザイン。入居者の方々がわが町と愛着を持っていただくために、物語をモチーフとしたデザインの具現化を行いました。
クラブハウス前の壁泉
伝説に登場するDEER(鹿)がのどを潤します。
鹿の親子の足跡
伝説に登場するDEER(鹿)。街のいたる所に鹿をイメージさせる仕掛けが施されています。
夜のお散歩も楽しい幻想的な夜景を演出
街の照明は、明るく温かみのある「電球色」で統一。幻想的な光で照らし出されます。